Local Guides World

shins

12 reviews on 1 places
868 Biru
2023 Feb 26
グラタンとコーヒーを頂きました。

実は元々存在は知っていたのですが、メニューに"微妙にめんどくさい感じのオーナーが一人で営業している"と書かれているので、わざわざメニューに自主的に記載するくらいなので相当なのかな?と敬遠してしまいました(笑)

とはいえずっと気にはなっていたので訪問。

実際行ってみると、めんどくさいどころか極めて親切なマスターでしたよ。

逆に過去によっぽど変な客に当たったことがあるのかと邪推してしまいます(笑)
このへんの店にも、こちらのお店よりめんどくさい店員さんの店いっぱいありますよ(笑)

警戒しすぎて損しました。
もっと早く行くべきでした(笑)

料理は、グラタンもコーヒーもめちゃくちゃ美味しかったですよ。
スコーンもデザートも気になりましたが、さすがにグラタンの後には食べられず(笑)

店内は光量が落とされていて若干暗め、店内はとても静かで隣との席の間隔は結構広く、店内の内装の無機質さがかえって落ち着きます。

雰囲気がかなり好きです。とても落ち着きます。
かなり好きなお店です。
Pandora
2023 Feb 05
モーニングBセット(ホットドッグ) 470円。

店の外から見ると凄い地味めな佇まいで、営業してるかパッと見だとわからなかったけど、外の看板のパトランプが回ってたので入店。

入店すると逆に内装がレトロだけどゴージャスというかなんというか(笑)とにかくギャップが凄い。
ホットドッグは普通に美味しかったし、価格も良心的。

ホットコーヒーがアツアツで美味しかったのはもちろん、ゆで卵がアッツアツで出てきたのが驚いた。
これが地味に嬉しくて良かった。常温のが出てくる店かほとんどなので。

座った座席はスペースインベーダーのレトロ筐体がテーブルとして再利用されており、若干座りにくかったけどおもしろかったです。さすがに筐体は稼働しそうにありませんでしたけど(笑)

居心地も悪くなく。いいお店です。
Gin Tsubasa Shokudo
2022 Dec 29
少し気になっていたので来店。
店構えがかなり古く、入り口は道路から微妙に奥まった位置にあり、かつ隣がラブホという絶妙に入りづらい条件が揃ってしまってるお店。
初見で入るのは少し勇気がいるかもしれませんね。

ただお店に入ってしまいさえすれば、そんなことはどうでも良くなります。
まず入店すると、ご高齢のお母さんが元気よく挨拶し出迎えてくれました。
店内は確かに年季は入ってますが、もちろん掃除されてるのは見て取れるので不潔感は私は感じませんでした。

とりあえず日替わり定食に当たると思われる、定食(690円)を注文。この日はとんかつ定食でした。
味は美味しいですが『良い意味で普通』です。
この良い意味で普通というのがおそらくこの店の特徴で、まるで祖母の家に行ったときに食べるお昼ごはんそのものです(笑)

他の方の投稿を見ると、オムライスとお蕎麦の組み合わせで食べられている方がいたり。
そうそうこの謎の組み合わせ。祖母の家で出てくる、なぜこの2つのメニューを組み合わせた?あるあるです(笑)

この懐かしい感じ、ほっこりしました。
お母さんには、いつまでも元気に活躍してほしいし、この何とも言えない懐かしい感覚を他の人もぜひ体験してみてほしいと感じました。

───
久々に来たけどお母さん元気そうで何より。
壁に色々貼ってあるけど、いつも今日は〇〇しかないけど、と言われる(笑)

まぁ何食べても、お安くて地味だけど安心する味なんです。
前回も書いたけど、田舎のばあちゃん家で昼飯食べてる感じ(笑)

お母さんも元気とはいえなかなかのお年ですし、前は大将が厨房に立ってたみたいですが見かけたこと無いので、このようなは貴重がお店が無くなってしまう前にできるだけ多く通いたいですね。
Apollo
2022 Sep 18
モーニング、ランチ両方でたまに利用しますが、昔ながらの喫茶店という感じで落ち着きます。

モーニングはトーストがサンドイッチから選べます。

サンドイッチを選ぶと530円でサンドイッチとゆで卵と飲み物が出てきます。
サンドイッチは3個出てきますが、薄め、かつ具材も控えめです。
追加でミニサラダを付けたりもできるみたいですが、この構成で530円なら最初からミニサラダ付きくらいが、
私の個人的な感覚的としては適正価格な気がするので若干コスパは悪いかな?と感じます。
とはいえ、味に特に不満は無いので全然許容できる範囲ではあります。

ランチは結構メニューが多く、カレーはまさに喫茶店のカレーという感じのカレーで美味しいです。

客層は年齢幅がかなり広く男女問わず来店されてるので、まさに老若男女といった感じです。

地元客に愛されてるのが分かるいいお店です。
Forte Club Coffee
2022 Aug 07
独特の雰囲気でいい意味で変わったお店。
マスターがご自身で店舗の拡張工事をされているようで、現在の店舗スペースと2軒隣まで繋げるみたいですね。

基本お一人でコツコツやられてるようなので、改築完了が延期され続けてたみたいですが、
2023年2月中旬に隣が改築完了でオープン予定と張り紙されてました。
同時に価格改定も行われるようです。

メニューは相当リーズナブルで水出しコーヒーが美味しい。
アイスもホットも水出しコーヒー。
ホットの水出しコーヒーはスチームで温めてるとか。

私はモーニングで焼きサンドとサラダとゆで卵とホット水出しコーヒーを注文します。

サンドイッチ 100円
サンドイッチをトースト 20円
サラダ 30円
ゆで卵 20円
水出しコーヒー 250円
合計 420円

安すぎませんか?(笑)

マスターも優しく、この近辺の喫茶店では一番お気に入りでヘビロテしてます。

お昼にカツカレーも食べてみましたが、比較的フルーティなカレーで600円+大盛り100円で写真の量かつ美味しいので、かなりコスパいいかも。
さすがにルーは業務用なのかな?

追記
2023/3/11より価格改定されたようです。
それでも全然安いと思います。