
shins
12 reviews on 1 places
堺駅の近くにあるこちらのお店でランチを頂きました。
親子丼定食 850円
平日のみなので行く機会を伺ってましたが、ようやく行けました。
美味しかったですが、めちゃくちゃ美味しいお店というより、町の美味しい定食屋さんといった感じ。
とても安心する優しい味で、値段も良心的。
店員さんも親切でした。
親子丼定食 850円
平日のみなので行く機会を伺ってましたが、ようやく行けました。
美味しかったですが、めちゃくちゃ美味しいお店というより、町の美味しい定食屋さんといった感じ。
とても安心する優しい味で、値段も良心的。
店員さんも親切でした。
サービスランチ (一口とんかつとミンチコロッケ) 800円
スープセット (ポタージュ) +300円
ちょうど一年前くらいに来店して同じメニューを注文し、
レビューした気満々だったのですが、レビューできてなかったので再度投稿します(笑)
サービスランチはカツ系か生姜焼き系の2種から選べることができ、300円でスープを3種から選ぶ事ができます。
今回はカツとミンチコロッケを選択しましたが、生姜焼きも美味しそうですね。
常連さんで賑わっており、カウンター席は開店まもなくすぐ埋まる様子。
大将の活気がとにかくすごいです(笑)
料理はまぁ美味しいですが、デミグラスソースが若干もっさりしてる感があり、人を選ぶかもしれません。個人的にはそこまで気にならず。
とん助は暖簾分けで色んな場所にあるみたいで店舗によって結構違うみたいなので、比較してみるのも面白いかもしれませんね。
スープセット (ポタージュ) +300円
ちょうど一年前くらいに来店して同じメニューを注文し、
レビューした気満々だったのですが、レビューできてなかったので再度投稿します(笑)
サービスランチはカツ系か生姜焼き系の2種から選べることができ、300円でスープを3種から選ぶ事ができます。
今回はカツとミンチコロッケを選択しましたが、生姜焼きも美味しそうですね。
常連さんで賑わっており、カウンター席は開店まもなくすぐ埋まる様子。
大将の活気がとにかくすごいです(笑)
料理はまぁ美味しいですが、デミグラスソースが若干もっさりしてる感があり、人を選ぶかもしれません。個人的にはそこまで気にならず。
とん助は暖簾分けで色んな場所にあるみたいで店舗によって結構違うみたいなので、比較してみるのも面白いかもしれませんね。
トーストモーニング 400円
かなりご高齢のマスターがお一人で営業されているお店のようですね。
店内はかなり年季の入った昔ながらの喫茶店という感じで、入った時は照明もほとんど付いておらず、凄い雰囲気でした(笑)
店内にはバリバリのJ-popがかかっており、レトロな空間とJ激しめの-popの組み合わせが可笑しくて少し面白かったです(笑)
少し残念だったのは、写真には写ってませんが食パンの耳がカビてたんですよね。。
パンの耳が一部緑色で千切って食べましたが。。
注文時に「パンがカビてるんだけど」と言ってましたが、まさかそのまま出てくるとは思いませんでした(笑)
マスターはかなりご高齢で耳も遠い感じだったので、視力の衰えも結構あるのかもしれませんが、そこだけが残念でしたね。
とはいえ面白い雰囲気だしいいお店だと思うので、マスターには元気に営業を続けてほしいなぁと思いましたね。
かなりご高齢のマスターがお一人で営業されているお店のようですね。
店内はかなり年季の入った昔ながらの喫茶店という感じで、入った時は照明もほとんど付いておらず、凄い雰囲気でした(笑)
店内にはバリバリのJ-popがかかっており、レトロな空間とJ激しめの-popの組み合わせが可笑しくて少し面白かったです(笑)
少し残念だったのは、写真には写ってませんが食パンの耳がカビてたんですよね。。
パンの耳が一部緑色で千切って食べましたが。。
注文時に「パンがカビてるんだけど」と言ってましたが、まさかそのまま出てくるとは思いませんでした(笑)
マスターはかなりご高齢で耳も遠い感じだったので、視力の衰えも結構あるのかもしれませんが、そこだけが残念でしたね。
とはいえ面白い雰囲気だしいいお店だと思うので、マスターには元気に営業を続けてほしいなぁと思いましたね。
ミックスサンドセット 950円
高島屋の地下の飲食店エリアの奥の方なので、お店はかなり静かでいい感じですね。
サンドイッチは味が凄く美味しかったんですが、結構小ぶりでこれとコーヒーで950円かぁ、、、という感じ。
ミックスサンドセットに関しては、少なくともコスパはあんまり良くないように感じますが、味はコーヒー共に美味しかったので、駅近で静かな喫茶店で休憩したいのであれば、オススメできるお店かもしれませんね。
高島屋の地下の飲食店エリアの奥の方なので、お店はかなり静かでいい感じですね。
サンドイッチは味が凄く美味しかったんですが、結構小ぶりでこれとコーヒーで950円かぁ、、、という感じ。
ミックスサンドセットに関しては、少なくともコスパはあんまり良くないように感じますが、味はコーヒー共に美味しかったので、駅近で静かな喫茶店で休憩したいのであれば、オススメできるお店かもしれませんね。
スペシャルモーニング 600円
パン、ハムエッグ、サラダ、スープに飲み物選べて600円なら結構お得だと思います。
パンはトースト(バターのみかジャムバター)、ぶどうパン、クロワッサンから選べるようでクロワッサンを選択。
美味しくかつ結構ボリュームもあり、しっかりお腹が膨れて満足感は高いです。
残念な点としては、非喫煙者からすると分煙されてない点ですかね。昔ながらの喫茶店みたいなので仕方ないかもしれませんが。
パン、ハムエッグ、サラダ、スープに飲み物選べて600円なら結構お得だと思います。
パンはトースト(バターのみかジャムバター)、ぶどうパン、クロワッサンから選べるようでクロワッサンを選択。
美味しくかつ結構ボリュームもあり、しっかりお腹が膨れて満足感は高いです。
残念な点としては、非喫煙者からすると分煙されてない点ですかね。昔ながらの喫茶店みたいなので仕方ないかもしれませんが。