
nobuo tamura
2 reviews on 1 places
2022年GW五島旅行2日目の夕食に訪問。こちらも前日に電話で予約して訪問しましたが、当日来られたお客さんは全て断っておられました。
予約時にお刺身だけ注文しておきました。前日訪問した優心さん同様郷土料理らしいメニューはあまり見当たりませんでした。味はどれも美味しかったです。
席は個室になっています。
予約時にお刺身だけ注文しておきました。前日訪問した優心さん同様郷土料理らしいメニューはあまり見当たりませんでした。味はどれも美味しかったです。
席は個室になっています。
2022年GW五島旅行初日の夕食に訪問しました。前日に電話で予約。当日は予約以外の客を断っていましたので予約しておいて助かりました。青方周辺には食べるところが少ないので行かれる際は予約されることをお勧めします。
メニューは普通の居酒屋メニューのようなものが中心です。郷土料理のようなものはあまり見かけませんでした。
お店は若いご主人が一人で切り盛りされてました。なのでお客さんが混み合うと注文してから提供されるまで時間がかかるかもしれません。
特徴的だったのは量が多いこと。枝豆はてんこ盛りでした。キャベツのピカタお好み焼き風もかなり食べ応えがありました。
味はどれもよかったです。料金は嫁さんと2人生ビール2杯ずつと写真の料理で5000円でした。また青方に宿泊することがあれば再訪したいです。
メニューは普通の居酒屋メニューのようなものが中心です。郷土料理のようなものはあまり見かけませんでした。
お店は若いご主人が一人で切り盛りされてました。なのでお客さんが混み合うと注文してから提供されるまで時間がかかるかもしれません。
特徴的だったのは量が多いこと。枝豆はてんこ盛りでした。キャベツのピカタお好み焼き風もかなり食べ応えがありました。
味はどれもよかったです。料金は嫁さんと2人生ビール2杯ずつと写真の料理で5000円でした。また青方に宿泊することがあれば再訪したいです。