Local Guides World

Reviews — 8

有山達二
at 2023 May 04
有山達二
at 2023 May 04
今日はピルカッターを買いました。ネットで調べるとDAISOでは扱わなくなったとのことで。百均もいくつかあると補てんしあうので便利です。
まるひ
at 2023 Mar 11
まるひ
at 2023 Mar 11
多肉植物を探しにいきましたが、観葉植物とサボテンが少々。
棚の最上部に置かれたサボテンはひどい徒長でした。
かわいそう。
koe aizu
at 2023 Mar 08
koe aizu
at 2023 Mar 08
本八幡の中では、小さな100均で比較したら品数は少ないけど
きれいで清潔感があるので好きですよ
「あっ、キャンドゥ」行こうって時もあります。
1000本ノック
at 2022 Oct 27
1000本ノック
at 2022 Oct 27
本八幡駅バスロータリーに面したビルの2階
上りはエスカレーターあり
エレベーターもあり
階段もあり

それほど広くないお店なので品揃えは普通。
駅チカの便利さ
ゆま
at 2022 Jun 21
ゆま
at 2022 Jun 21
カップ麺がほぼ無かった。昨日見たのが、見切り品入れる籠みたいなところに数個あるだけ。焼きそば塩味、豚汁うどん、辛いラーメンくらい。麺だけを買いに行くのなら他行きましょう。
松本ラン
at 2020 Jul 05
松本ラン
at 2020 Jul 05
店内は広くは無く必要最低限の品です。駅から近いし有ればラッキーです。
Plaza
at 2019 Aug 31
Plaza
at 2019 Aug 31
やっとキャンドゥができた。
小さい店舗のため品揃えは良くない。
特に収納関係は場所を取るせいか弱く感じた。
南口のドンキの4Fのダイソーの1/6ぐらいの床面積かな。
対面のパティオの4Fのシルク、ニッケコルトンプラザのセリアと
ライバルは多い。
他の3店に無いものを探すの一興。
かなり小規模店舗ですね。駅前ビルの2階というアクセスの良さを利用して生活消耗品を充実させて欲しいです。スーパーやコンビニでは高いものを多量に置けば勝てるでしょう。植木鉢、ゴミ箱、釘・ネジ等めったに買わないものは置かなくていいと思います。近隣のメガドンキ4階の品揃えにはかなわないのですから。