Photos
There are no photos for this place yet!
Reviews — 8

昨年11月に宿泊しました。
一言で表現すると、劣悪でした。
これまで伊勢志摩のアマネムなどをはじめ、名だたるホテルにも宿泊してきましたが、星のやさんは初めてでした。
最初で最後になります。
まずは、舟で送迎いただき、運転されているスタッフの方が何かを一生懸命説明されていてのですが、マイク等はなく、後ろの方に座っていた我々には何を言っているのか全く分かりませんでした。聞かせたいならマイクを使ってほしいし、聞かせたくないなら何も喋らないでほしい。中途半端に前方に座っている方のみに聞こえる解説をいただいても不満が募る一方です。この時点で、サービスにはかなり不安を感じましたが、その予感は的中し、サービスについて宿泊中良い印象は得られませんでした。
また、到着したは良いものの、思ったよりも敷地が狭く、非日常感が感じられませんでした。
さらに、11万円/人のプランでしたが部屋もビジネスホテルに毛が生えた程度の広さで安くない値段ではないと思いますがラグジュアリー感はありません。
次に、最も衝撃的なだったのが、洗面所に小虫が沸いていたことです。羽虫です。
計20匹程度潰しました。
あまりに酷いと思い、潰した虫を全てティッシュで取っておき、洗面所に並べておきました。
古い建物をリニューアルしたのであれば、配管はやり替える必要があると思います。
また、このようなクレームをお伝えしても、「謝る」のみ。
22万円をドブに捨てたような思いをしたにも関わらず、口頭で帰り際に謝られただけで終わり、まぁ良いのですが、もう一生星のやさんには宿泊しないと思います。
料理は美味しかったです。宿としては、虫が出る分、ビジホ以下かと。
一言で表現すると、劣悪でした。
これまで伊勢志摩のアマネムなどをはじめ、名だたるホテルにも宿泊してきましたが、星のやさんは初めてでした。
最初で最後になります。
まずは、舟で送迎いただき、運転されているスタッフの方が何かを一生懸命説明されていてのですが、マイク等はなく、後ろの方に座っていた我々には何を言っているのか全く分かりませんでした。聞かせたいならマイクを使ってほしいし、聞かせたくないなら何も喋らないでほしい。中途半端に前方に座っている方のみに聞こえる解説をいただいても不満が募る一方です。この時点で、サービスにはかなり不安を感じましたが、その予感は的中し、サービスについて宿泊中良い印象は得られませんでした。
また、到着したは良いものの、思ったよりも敷地が狭く、非日常感が感じられませんでした。
さらに、11万円/人のプランでしたが部屋もビジネスホテルに毛が生えた程度の広さで安くない値段ではないと思いますがラグジュアリー感はありません。
次に、最も衝撃的なだったのが、洗面所に小虫が沸いていたことです。羽虫です。
計20匹程度潰しました。
あまりに酷いと思い、潰した虫を全てティッシュで取っておき、洗面所に並べておきました。
古い建物をリニューアルしたのであれば、配管はやり替える必要があると思います。
また、このようなクレームをお伝えしても、「謝る」のみ。
22万円をドブに捨てたような思いをしたにも関わらず、口頭で帰り際に謝られただけで終わり、まぁ良いのですが、もう一生星のやさんには宿泊しないと思います。
料理は美味しかったです。宿としては、虫が出る分、ビジホ以下かと。

A lovely place to stay in the forest on the banks of the river, wonderful and generous service. A place to relax from the hustle and bustle of the city.
The reception is in the building on the south side of Togetsukyo Bridge. From there, a shuttle leaves for the hotel by boat or by car according to the schedule and the weather.
The reception is in the building on the south side of Togetsukyo Bridge. From there, a shuttle leaves for the hotel by boat or by car according to the schedule and the weather.

Comfortably one of the finest hotel experiences I have ever had. From start to finish absolute excellence is on display through kindness, service and just the most beautiful setting. We celebrated our engagement here in room 122 and it was incredibly beautiful. If you’re considering it & want a very elegant and luxurious experience, you’re in for a wonderful time. Loved it.

Definitely the best hotel experience I have so far!

やはり星のやグループとあるだけ、レベルが高い。送迎も舟でしてくれる所も水面が近くてすごく良い。
館内も自然が体験出来ました。朝はヨガ?体操?の時間も有意義に過ごす事が出来ました!
お料理も凄く良かったです。
館内も自然が体験出来ました。朝はヨガ?体操?の時間も有意義に過ごす事が出来ました!
お料理も凄く良かったです。


船で渡るというアトラクション的なことはとてもいいのですが、部屋にTVがないというコンセプトにも関わらず隣の部屋の子供の騒ぐ音が丸聞こえで、静かな時間を過ごせませんでした。多分既存の旅館のリノベーションだと思うので宿の基本的構造での防音は難しいのかもしれません。それなら一部レストランのように年齢制限をして静かな環境にとことんこだわる選択肢もあるかと思います。夕食は嵐山吉兆でしたが、宿の方が陸路で迎えにきてくれるサービスはありがたかったです。訪問したのはしばらく前なので今は事情が違っているかも知れませんが。





























価格には見合わなかったかもしれません。
【マイナス点】
①洗面台の排水溝不具合
詰まりか機械的な故障か、流れが悪く、すぐに濁った水が溜まりました。初日から酷く、あまりにもひどいので3日目に改善を要望しました。清掃で改善しましたが、「弁が上がっていませんでした」との回答。字面だけ見るとその通りですが、弁の上げ下げもせずに苦情を入れてきた客のように捉えられていたら不満です。そのくらいやりました。1番上げた時の位置、改善後全く変わってました。清掃スタッフとのコミュニケーションエラーがありそう。
②浴室
老朽化を感じます。また、これは宿泊客のせいでもありますが、浴室乾燥する方が少ないのでしょう。カビ来ているような。入浴剤、毎日変わるので楽しみにしていたら4日目からもう2周目繰り返しでした。しかも、小さくなる。宿内でお金を落とさない長期滞在者に厳しいです。
③室内清掃
キングサイズベッドの奥は結構通るのですが、そこに態と散らしておいた小さなゴミが1日経ってもそのままでした。奥の方は掃除機かけてないんですかね?人一人通るスペースなんですが。
④立地
行動拠点としては辺鄙すぎますし、1日施設内で過ごすには物足りないです。ヨガとか瞑想するなら良いと思います。
⑤虫
しょうがないことですが虫は多いです。
【良い点】
①接客スタッフの質
頭がいい。機転が効きます。品のある立ち振る舞い。
スタッフの立場に応じて融通が利かせられるか制限されているか分かれてそうです。
②静けさ
これは立地ゆえですが鉄道の音は聞こえます。
③自然
早朝、嵐山からの参道に猿が出たりします。
④朝食
高いですが、ボリュームがあり、お出汁が美味しいです。
1人前を2人でいただくこともできます。〆の雑炊が特に美味しい。カニカマやお豆腐、つみれ肉などを外で仕入れておくとアップグレードできそう。
妻は時間限定のお菓子が食べ放題でないことに憤慨していました。竹富島と比較しているよう。こちらは亀屋吉長さんから提供されてるので無尽蔵に振る舞うことはできないのでしょう。
まぁ、ちょっと残念でした。
サプライズプレゼントもあるので宿泊予定者は楽しんでくださいね。
【マイナス点】
①洗面台の排水溝不具合
詰まりか機械的な故障か、流れが悪く、すぐに濁った水が溜まりました。初日から酷く、あまりにもひどいので3日目に改善を要望しました。清掃で改善しましたが、「弁が上がっていませんでした」との回答。字面だけ見るとその通りですが、弁の上げ下げもせずに苦情を入れてきた客のように捉えられていたら不満です。そのくらいやりました。1番上げた時の位置、改善後全く変わってました。清掃スタッフとのコミュニケーションエラーがありそう。
②浴室
老朽化を感じます。また、これは宿泊客のせいでもありますが、浴室乾燥する方が少ないのでしょう。カビ来ているような。入浴剤、毎日変わるので楽しみにしていたら4日目からもう2周目繰り返しでした。しかも、小さくなる。宿内でお金を落とさない長期滞在者に厳しいです。
③室内清掃
キングサイズベッドの奥は結構通るのですが、そこに態と散らしておいた小さなゴミが1日経ってもそのままでした。奥の方は掃除機かけてないんですかね?人一人通るスペースなんですが。
④立地
行動拠点としては辺鄙すぎますし、1日施設内で過ごすには物足りないです。ヨガとか瞑想するなら良いと思います。
⑤虫
しょうがないことですが虫は多いです。
【良い点】
①接客スタッフの質
頭がいい。機転が効きます。品のある立ち振る舞い。
スタッフの立場に応じて融通が利かせられるか制限されているか分かれてそうです。
②静けさ
これは立地ゆえですが鉄道の音は聞こえます。
③自然
早朝、嵐山からの参道に猿が出たりします。
④朝食
高いですが、ボリュームがあり、お出汁が美味しいです。
1人前を2人でいただくこともできます。〆の雑炊が特に美味しい。カニカマやお豆腐、つみれ肉などを外で仕入れておくとアップグレードできそう。
妻は時間限定のお菓子が食べ放題でないことに憤慨していました。竹富島と比較しているよう。こちらは亀屋吉長さんから提供されてるので無尽蔵に振る舞うことはできないのでしょう。
まぁ、ちょっと残念でした。
サプライズプレゼントもあるので宿泊予定者は楽しんでくださいね。