Local Guides World

Reviews — 8

SAGA Miya
at 2023 Aug 18
SAGA Miya
at 2023 Aug 18
ランチを頂きました。見た目も味も美味しかったですが、値段は高めの設定です。
食材などにこだわりがあっての価格だとおもいますが、、、個人的には高く感じました。

1番 え?て思ったのは支払い時。
ランチを数人で利用し支払いをそれぞれでお願いしたら、PayPayやクレカ決済は手数料をとられるので現金で払って欲しいといわれました。こんなことを言われたのは初めてです。
色々含めてまた行きたいとは思いません。
原瑞栄
at 2023 Aug 14
原瑞栄
at 2023 Aug 14
ディナーのコースいただきました!お料理は全部とっても美味しかったです!メインの子羊のロースト、下に隠れたレンズ豆の煮込みがすごくあっていて、羊はそれほど好きではないのですが大変大変美味しくいただきました。デザート、お茶菓子まで手抜きなしで大満足☺️
カウンタのお席で、シェフの手元までチラ見えしてなんだか得した気分でした。
おいしい料理、ごちそうさまでした。
オカダカズチカ
at 2022 Feb 03
オカダカズチカ
at 2022 Feb 03
雰囲気がいいし料理の盛り付けのセンスがいいし何より美味しい。

福岡から久留米まで行く価値あり。
宮川佳代
at 2021 Aug 09
宮川佳代
at 2021 Aug 09
ランチコースをいただきました。
パスタがとても美味しかったです。
空腹ならソースまできれいに拭うようにパンを別注文したかったくらい。
キッシュもめちゃくちゃ美味しい。

メインの牛肉は、私にはほんの少し歯ごたえがあり過ぎたかも。
でもこれは好みの差、程度。
全体的にとても美味しいと思います。

惜しむらくはデザートがちょっと残念だったこと。
チーズケーキがタルトのような口触り。
タルト………だったのかな。
チーズケーキ好きなので余計に期待値を上げたかもしれません。

食事をする店をデザートで決めることが多いので、次回はデザートが好みだといいなぁ。

色々書きましたが、久留米でこんな美味しいランチが食べられるのは幸せなことです!
tsuka mi
at 2020 Jul 16
tsuka mi
at 2020 Jul 16
とにかくすべてが美味しい。
パスタも違います。変哲のないトマトソースも(うまく言えませんが)深みがあるというか家庭では出せないお味です。
ランチの豚肉のソテーは、味付け、火の通し方が完璧で夫は「今まで食べた中で一番美味しい豚肉」と感嘆してました。
再訪で牛肉のコースもいただきましたが、豚肉の方が美味しかったと思ったくらいです。
久々にまた行きたくなりましたが、お値段が少し上がったようですね。
注)画像は2017年10月のパスタランチ(当時1,500円)です。
YUMI NISHIKAWA
at 2019 Jul 09
YUMI NISHIKAWA
at 2019 Jul 09
シェフの笑顔と料理が最高🥰
キッシュは今まで食べた中でもかなり好み。
茗荷使いに感嘆。
ガスパチョも珍しい。
和食の用な優しくまろやかなイワシと青紫蘇とケッパーのパスタ。
ハムの用なほわほわなポワレ。
ひよこ豆のソースがまた絶品💕
キャラメルのジェラートもしっかりした味なのにさっぱり。
最後まで 幸せな場所でした。
yusuke koga
at 2018 Aug 20
yusuke koga
at 2018 Aug 20
シェフの腕は感じるが、接客が残念。
4人で予約して利用させて頂いたが、まだコーヒーを飲んでいる段階で次のお客様が待たれているので、、、と言われたのは初めて。忙しい、人気店なのは分かる。数々の人気店に足を運んでいるが、そのほとんどの場合は予約の時点で何時頃までにお願い致します。と言われる。それが無くても食後のコーヒーを飲み終わって少ししてからしか言われた事がない。
その一言で全てが残念になってしまう。
料理もスープがガスパチョならトマトパスタではなく違うパスタにするか、スープを違う冷製ポタージュにするか、した方が客は楽しめると思う。1500円のコースを頂いたが、デザートもスイカのグラニテでスープからデザートまでほぼ赤一色、1500円は赤のコースかな、、?オードブルが手が込んでいて色彩もよく、全て美味しいだけに残念感が拭えない。
でも1番残念なのは接客でしたね。
山口隆博
at 2017 Mar 15
山口隆博
at 2017 Mar 15
平日、ランチに行きました。
¥1300のAランチから、¥3300のCランチまであり、とりあえずAにしたのですが量も内容も満足でした。
また行きたいです。