Local Guides World

Top Parks in Yokohama, Japan

Top Rated Parks in Yokohama

Top Reviewed Parks in Yokohama

Reviews

Ainos D
at 2024 Nov 17
Ainos D
at 2024 Nov 17
Beautiful Christmas lights during the season
ANH CHAU LE
at 2024 Apr 21
ANH CHAU LE
at 2024 Apr 21
The park is spacious, clean and beautiful, it is located next to the beach. You can go for a walk and see beautiful sea views.
A renovation project of the Grandmall Park, a 700 meter long park located at the center of Minato Mirai 21. Designated a “Future City” by the Japanese government, Yokohama city decided on the theme “Green x Smart Park” in constructing this city park. One main feature is vertical “water circulation” created between the sky, plants, permeable surfacing, and the expansive crushed stone water retention layer located underground.
Jeon San
at 2024 Feb 02
Jeon San
at 2024 Feb 02
It has one of the best illustrations in Japan. Japaneses are pretty serious about the illustrations, and this place's illustration is really something special. But be aware that it will end in the end of Feb.
Neil Madden
at 2024 Jan 19
Neil Madden
at 2024 Jan 19
Beautiful peaceful park slightly off the beaten path, well worth the diversion. Amazing views of Yokohama waterside.
Mabda Novalia
at 2023 Dec 04
Mabda Novalia
at 2023 Dec 04
This park is very beautiful because we can see the sea directly. It will be very beautiful if you come here at dusk and see the sunset. I also saw many people fishing freely here, both children and adults. Maybe it would be very suitable as a place for a family weekend holiday. To get here you can come via Minato Mirai Station and walk for about 5 minutes. It’s very recommended garden.
Anthony Lorbach
at 2023 Nov 02
Anthony Lorbach
at 2023 Nov 02
It is not too far from the train station-- we walked it and found lots of interesting things to see.
Booban Bas
at 2023 Oct 14
Booban Bas
at 2023 Oct 14
Small park sandwiched between queen's tower, landmark building, markis mall and arts museum.
Best place for kids to play with water (small fountains) - very beautiful to watch.
Good place to eat and relax after shopping.
YING REAL
at 2023 Oct 13
YING REAL
at 2023 Oct 13
There are many shops. There are various restaurants at the top. There is an area outside for children to play.
狭いけど子供には楽しい所です
Kensuke
at 2023 Sep 14
Kensuke
at 2023 Sep 14
横浜での夜の散歩は美しい☆
Cowgirl_Maro
at 2023 Aug 14
Cowgirl_Maro
at 2023 Aug 14
This photo was taken last saturday August 12... this is great show specially if you are a Pokémon lover. This is just a short show but you will be happy for sure.
Liz W
at 2023 Aug 13
Liz W
at 2023 Aug 13
We went her to watch the Pickachu parade which was so adorable. It was crowded and hot but worth it. The train station was right there and there was plenty of parking near by too.
岡野隆樹
at 2023 Aug 09
岡野隆樹
at 2023 Aug 09
ドローンのポケモンが見れる。8月8日から14日まで夜
Daniel Nyiri
at 2023 Aug 09
Daniel Nyiri
at 2023 Aug 09
Park was occupied by the Pokémon drone show which was amazing.

It is connected to a parking lot and it’s easy to access.

The train station is just down the street it’s about a 15 minute walk.

The park is basically connected to the Pacifica.
田中太郎
at 2023 Jun 14
田中太郎
at 2023 Jun 14
自然豊かでお昼は芝のある林に近所の保育園だか幼稚園だかの園児で賑わっています。
東屋もあってのんびり過ごせる。
VIDA LOCA
at 2023 Jun 10
VIDA LOCA
at 2023 Jun 10
遊具がしっかりしてて子供は楽しいです。
駐車場とトイレはかなかった。
広場もあり、どんぐり拾いなども楽しめます。
Eryk Seah
at 2023 May 14
Eryk Seah
at 2023 May 14
Decent park for a light stroll.
Cindy Gayta
at 2023 May 12
Cindy Gayta
at 2023 May 12
If you want a place not so crowded, this place is recommended. Just chill and relax, feeling the sea breeze. Don't forget your drinks and snack. ✨️💕
Priyanka Mistry
at 2023 May 10
Priyanka Mistry
at 2023 May 10
Good place to hangout with your kiddos. My kids enjoy there the most in fountain.
Ino Tatsy
at 2023 May 04
Ino Tatsy
at 2023 May 04
こちらの公園から見下ろす海の光景が最高です。三溪園に比べはるかに空いていて、もちろん無料です。穴場かもしれません。
Sun Laurence
at 2023 Apr 18
Sun Laurence
at 2023 Apr 18
附近辦公大樓的空地,好天氣行徑此處很舒服
ビヨンセ
at 2023 Apr 12
ビヨンセ
at 2023 Apr 12
結構、海外の子供や小学校が多い
小さい子は小学生が走り回ってるので注意が必要です。
小さい幼児は囲いがないし、車がたくさん通るので注意が必要です。
砂場はないです。トイレも周りにはありません
muradon8150
at 2023 Apr 11
muradon8150
at 2023 Apr 11
グランモール公園の横浜美術館の前の広場。

0.07μ㏜/h 低い値。
48
This is near city office
different kinds of park that I’ve been but sancho park has its own authentic place of view with its inviting scenery ❤️🥰
Ben
at 2023 Mar 26
Ben
at 2023 Mar 26
Beautiful park on the southern end of Yokohama and lots of cool side roads to walk down if you’re heading north.
わくさん
at 2023 Mar 10
わくさん
at 2023 Mar 10
青木橋の交差点から本覚寺方面の坂を登り三宝寺を過ぎて高島山を登り切ったところにあります。反町方面への眺めが良く気分が晴れます。遊具は滑り台とブランコくらいですね♪
iman df
at 2023 Mar 04
iman df
at 2023 Mar 04
Such an amazing site seeing, peaceful clean and good restaurants (go for hamburgers...) There are some beautiful hawks ( yes real hawks!!) always flying there if you are lucky you may got the chance you can feed them by your food... Really worth to visit...
かつての海岸に望む断崖上に松林が美しい広い公園。そして立派な八角堂と横浜の歴史を伝える見応えのある展示物。こんなに素敵な場所が三渓園の隣にあることを知らずにいました。GoogleMap上で「横浜市八聖殿郷土資料館」が二重登録されており、ほぼ内容の無い紹介に誤誘導されるので、こちら「本牧臨海公園」に八聖殿の写真もアップさせていただきます(充実した内容の八聖殿郷土資料館リンクも存在し、迂回すれば辿り着けました)。かつての横浜を好きな方は、海に面していた崖への坂道を散策し、立派な建築と気配りされた展示をゆったり楽しめると思います。松林の丘には多数のテーブルベンチが設置されていて、天気の良い日は弁当持参も心地よさそう。近隣に駐車場は無いのでそこはご注意です。(八聖殿郷土資料館内の撮影とアップの許可を、とても親切で優しい女性係員の方に頂きました)
Hyun wook
at 2023 Feb 03
Hyun wook
at 2023 Feb 03
This park is basic but it’s fun to play
杉浦T
at 2022 Dec 01
杉浦T
at 2022 Dec 01
美術館が改装中なので残念。
広く綺麗な広場。
yukipon momo
at 2022 Nov 25
yukipon momo
at 2022 Nov 25
ライトアップ中 気晴らし散歩にはイイ
ゆーじゃ
at 2022 Nov 03
ゆーじゃ
at 2022 Nov 03
遊具がチラホラ。
近所の人がふらりとくるか、弁玉歌碑や望欣台の碑目当てに来るくらいですかね?
長い坂を上ってまでここに辿り着くというのは・・?

でもここからの眺めは、とてもとても絶景ではあります。
John White
at 2022 Sep 20
John White
at 2022 Sep 20
Some open space in the city. Some of it is concrete, some grass, but the grass is often too high. Lot's of kids playing/practising ball. Not a bad place to take a break, but not so much tree cover.
ちこりーた
at 2022 Aug 11
ちこりーた
at 2022 Aug 11
夏季、いつも子どもが大変お世話になっております(笑)入っちゃいけないらしいのですが、この解放感溢れた「どうぞ遊んでください」的な噴水広場・・子ども達に入っちゃイケナイなんて言い聞かせる方が無理でして、大変恐縮ながら遊ばせていただいております。水質処理されていないようなので、腹下そうがケガしようが勿論自己責任!重々承知しております。
あえて申したいのは、こんなに子どもも大人も笑顔にしていただける素晴らしい噴水広場を設けていただき、また、取り締まる事なく開放し続けていただいて大変感謝しておりますという事です!マークイズ、めっちゃ買い物してます!

ちなみに、噴水開始時間が気になり、この間、滞在時間中のみですが計ってみました。

12:06-12:20
12:36-12:50
13:06-13:20

15:36-15:50

毎時6分と36分(厳密には+30秒あたり?)、30分おき(14分間くらい噴水、16分間くらい休水?)かと。
曜日によって違うのかもですが、この素晴らしい噴水遊び目的で行かれる方のご参考になれば。
smiles
at 2022 Jul 06
smiles
at 2022 Jul 06
八聖殿資料館 本牧臨海公園 散策しました 高台にあるので 眺めがいいです、横浜の歴史を知るのに 良い公園です。トイレ 飲料自販機 あります。
美術館とMARK ISの間の公園です。芝生と噴水があり、木々や花が美しく歩いているだけで気持ちがよくなります。
Good and silence environment cleanest around the place
おおくわ
at 2022 May 25
おおくわ
at 2022 May 25
うまい具合に水が引けてないのかな、ちょっときれいとはいいがたい状況。まだ手入れ中みたいなので工事か終わるともう少しきれいになっているかも。
Quite a nice place to walk. Rin Rin loves all the winding forest pathes and places to play Frisbee. Quite lush greenery compared to other parks. I would definitely earmark for a お花見 visit.
Julia
at 2022 Feb 23
Julia
at 2022 Feb 23
A wonderful city to visit. The night scenes is stunning.
gyunzug
at 2022 Feb 19
gyunzug
at 2022 Feb 19
臨港パークの海際に橋が架かっています。その下に海の水が出入りできるようになっている川のようなものがあります。その奥に丸い池のような形をした部分がありますが、その時はそこに水がありませんでした。
山田哲男
at 2022 Feb 07
山田哲男
at 2022 Feb 07
横浜の歴史を知ることのできる「神奈川宿歴史の道」の鉄道の開通と埋立を読むと、非常にに興味深い事が分かる♪
今は横浜一の繁華街である西口あたりは、当時は海の中であった❗️との事です。
S M (Roubaix)
at 2021 Nov 05
S M (Roubaix)
at 2021 Nov 05
参考になったら👍を!
丘の上ではレジャーシート敷いて日光浴してる方々がいます。
ヤシの木がいい雰囲気。景色も良く静かな穴場です。
海では釣りをしている人がいます。
muradon8150
at 2021 Sep 01
muradon8150
at 2021 Sep 01
高島水際線公園にあるものと勘違いしている書き込みがあるが、それとは別物。

臨港パークの北側にあるこの池は、潮の干満で水位が変わる。
小さな蟹などが生息している。
Joe T
at 2021 Aug 23
Joe T
at 2021 Aug 23
Council need to cut the grass more often really. Just too high for small kids to play
Ettore Barbieri
at 2021 May 23
Ettore Barbieri
at 2021 May 23
A small but enjoyable park!
のんびりと過ごすも良し!
家族で遊ぶも良し!
東屋やベンチが適度に配置されていますので、ゆっくり過ごせる良い公園です。
(≧∇≦)b
林直希
at 2021 May 03
林直希
at 2021 May 03
みなとみらい線のみなとみらい線の2番出口から徒歩10分程にある臨港パークのシンボル的な海水を取り込んだ入江状の池。
行き方は、みなとみらい駅の2便出口から出てパシフィコ横浜へ向かって歩く。パシフィコ横浜の左側を抜けてそのままその先に見える緑豊かな公園(臨港パーク)へ行く。臨港パークに入ると左手に売店の施設が見えると思う。その左手かつ海の方へ歩いていくと公園の左端に石の橋が見えるのでそこまで行くと潮入りの池がある。
この潮入りの池は、海と繋がっていて海の満ち引きによって浅いプール状の池に海水が入ってくる。この池には、海から小魚やカニ等がいて、子供達がカニを使えまえたり(カニを紐の先にサキイカをつけたもので釣っている)している。一応書いておくが、池の中に入るのは、禁止されている。
散歩にはとてもよいのでおすすめ。
齋藤健一
at 2021 Apr 22
齋藤健一
at 2021 Apr 22
あまり広い公園ではありませんが、三宝寺の住職であった歌人弁玉の歌碑兼顕彰碑である、弁玉歌碑や、高島嘉右衛門氏の功績を称え顕彰する碑があります。  細長い尾根のような地形が良くわかる場所で、今は北側の上反町川しか見えませんが、昔は横浜がわの旧東海道などが良く見えたのでしょう。
Ramadurai Ram
at 2021 Mar 20
Ramadurai Ram
at 2021 Mar 20
Nice neighborhood park
yn 733
at 2021 Feb 21
yn 733
at 2021 Feb 21
大きな桜の木や欅の木や銀杏の木があって、お花見ができます。樹齢100年くらいの3本の銀杏の木はくっついていて、ユニークです。木登りもできます。秋に黄色く紅葉するのもキレイです。
国道1号線の青木橋から、急な坂道を上がった高台にある公園です。
広さは普通ですが、球技ができる広さはありません。
特筆すべきはこの公園からの景色です。
西~北~東側の180度が開けており、とてもきれいな都会の景色を楽しむ事ができます。
遊具は、すべり台・ブランコ(2連)、小さな遊具だけですが、小さな子供は満足できる遊具です。
YU K.2030 (YU)
at 2020 Oct 20
YU K.2030 (YU)
at 2020 Oct 20
以前は名前の通り、干満により海の潮が流れ込む人工池でしたが、2020年には自然観察ができる広場として整備するため、池は砂で埋め立てられ、満潮時などを除き池に潮が入っている様子を見ることができなくなりました。
さらに2022年の再整備では、池は完全に埋め立てられて消滅し芝生エリアとなり、代わりに海側に砂浜が整備されました。
今回の整備は臨港パークの各所で進められている再整備の一環として実施されたもので、先端部緑地(砂浜や展望ゾーン、桟橋など、2024年度中完成予定)の整備やパシフィコ横浜と接続する本設デッキ3本(現状の仮設デッキは改修により本設化、さらに2本架橋、2023年度中完成予定)の整備なども行われます。

ちなみに、北西方の高島水際線公園にも帷子川の干満によって水位が変化する「潮入りの池」がありますが、これとは全く別です。

◆これまでの経緯
潮入りの池は海水(潮)が流れ込み、干満による水位の変化が楽しめる池として整備され、みなとみらい地区の歩行者動線「キング軸」の終点にも当たる。
水をくみ上げるポンプの故障以降、柵などにより池内への立ち入りが不可となっていたが、2020年には自然観察を行えるよう開放する方針で砂を埋めるなど再整備が行われた(この時点では普段見られる池はなくなったが、満潮時などには海水が流れ込む構造となっていた)。しかし、2022年には再び潮入りの池の整備(改修工事、砂浜築造工や池を完全に埋め立てた〈池埋戻工〉上で芝張工など含む)が行われ、これにより池のあった場所は芝生となった(満潮時などにも海水は流れ込まなくなり、池は完全に消滅した)。
<Wikipedia「臨港パーク」より>
murat tepe
at 2020 Oct 11
murat tepe
at 2020 Oct 11
Fun place for kids
Ceco23
at 2020 Aug 01
Ceco23
at 2020 Aug 01
Great place for taking fresh air near to ocean. Has large green space for kids to have fun around. You can bring your matt and small tent to relax. Good place for jogging. I have seen some people fishing as well. The parking lot could be cheaper. 30 min 250 yen.
Liam Taylor
at 2020 Jul 16
Liam Taylor
at 2020 Jul 16
Great place to sit and admire a beautiful city
iloveboule
at 2020 Jun 07
iloveboule
at 2020 Jun 07
Nice view of the sea. But not so family friendly?
Thomas Roux
at 2020 Mar 24
Thomas Roux
at 2020 Mar 24
Very long park with a strange shape and several centres, following the meandering crest of the hill. Several lawn areas, many cherry trees, open spaces, narrower paths, stairs, view over the city and the Mount Fuji, public toilets and vending machines, tables, benches, shadow, there's a bit of everything there. Not the best place for Sakura, but still quite a good one, and not very crowded.
Nadia Putri
at 2020 Jan 13
Nadia Putri
at 2020 Jan 13
My children loooove this park. 💞
Nadia Putri
at 2020 Jan 13
Nadia Putri
at 2020 Jan 13
Love this park so much ❤❤
Great place to relax on a nice day. Wonderful park for the kids!
So many dogs!! and nice view.
for walk around.
Excellent place for walking - the quiet and cozy city park with stunning views of Nagishi Bay
Shraddha Nair
at 2019 Sep 28
Shraddha Nair
at 2019 Sep 28
Beautiful park. Go for walks, picnics and more. Take your dogs and kids out. Get some air and nature at this park, I promise you won't regret it.
大吉
at 2019 Sep 17
大吉
at 2019 Sep 17
小高い山の上にある臨海公園
公園内には八聖殿があり。
根岸湾が一望できます!
春は桜が見れ穴場です。
Ingo Kehrbaum
at 2019 Aug 07
Ingo Kehrbaum
at 2019 Aug 07
A nice park with a shrine at the north end.
No entrance fee, no closing times.
中島哲也
at 2019 Jul 22
中島哲也
at 2019 Jul 22
何にもないところがいいです。
muradon8150
at 2019 Jun 05
muradon8150
at 2019 Jun 05
バス通りの裏にある、小さな公園。
鉄棒とブランコがあるが、ブランコが一つ無いまま。

0.09μSv/h 低い値。
Very pretty, quiet and relaxing! Great for taking the little ones!
W K
at 2019 Apr 22
W K
at 2019 Apr 22
You can relax there.
Nice playground for the Kids
Kou K
at 2019 Feb 18
Kou K
at 2019 Feb 18
横浜駅から距離は近いが旧海岸線岸壁常に在り、交通量少なく静かな住宅地も景色良い場所。
「横浜」をつくった男・高島嘉右衛門に由来。
桜の時期は花見スポットです。
何時も散歩に利用してます‼️
muradon8150
at 2019 Jan 02
muradon8150
at 2019 Jan 02
市民公園と市民プール(現在休業中)の間の階段を登った所にある遊具広場と、八聖殿資料館がある場所の双方からなる、広い公園。
遊具広場は、砂場と軍艦型すべり台がある。
下はクッションになっていて、転んでも安心。
東屋の屋根はちょっとした藤棚になっている。

遊具広場は、旧小野光影氏邸。
(横浜商工会議所や現JR横浜線を作った人)

八聖殿資料館にある展望台は、ペリー提督率いる黒船が来航した時、その監視をする為に作られたそうで『鳥取藩遠見番所』と言われた所。
また、太平洋戦争時にこの付近に高射砲陣地を設置したという記録がある。

遊具広場:0.05μSv/h とても低い値。
長く工事の資材置き場になっていたが、撤収したらすべり台が変わっていた。

鉄棒・すべり台・ブランコ・砂場がある。
砂場に柵は無い。
以前はシーソーがあったが、今は無い。
公衆電話がある。

0.07μSv/h 低い値。
トイレはなかったような。。
muradon8150
at 2018 Nov 02
muradon8150
at 2018 Nov 02
せせらぎ公園のバス通りをはさんで対面にある。
今は無いけど、ロープでジャングルジム風な遊具があった公園。

10月末の土曜日に、区内の障碍者施設・団体が『本牧かぼちゃまつり』として『ポレポレまつり』を開催している。
フリマ・ステージなどで、盛り上がっていた。
が、あれだけ人が集まっているのに、トイレがない公園でどうしたのだろう?と思った。

バス通り側に遊具。遊具の下は、クッションがとてもよく効いているので安心。
東屋をはさんだ奥側に小さな起伏のある広場がある。

タウンミーティングの会場もここ。

バス通り側:0,07μSv/h 低い値。
広場側 : 0.05μSv未満/h 屋内と同じレベル。
Geta Nakanishi
at 2018 Mar 18
Geta Nakanishi
at 2018 Mar 18
Excellent
Adam Clark
at 2017 Dec 02
Adam Clark
at 2017 Dec 02
This park is lovely. It twists and turns along a hilltop through Naka-ku affording views of residential Yokohama, a touch of Sankein Gardens, and the Port. There are lots of little spots to get away.
The park next to my old flat. Spent a lot of time relaxing here, good area in the middle of the tower blocks.
Miks Latvis
at 2016 Oct 15
Miks Latvis
at 2016 Oct 15
Great view from the top of the hill
Miks Latvis
at 2016 Oct 15
Miks Latvis
at 2016 Oct 15
Nice small park.
Josh Hinshaw
at 2016 Sep 09
Josh Hinshaw
at 2016 Sep 09
Inexpensive food and drinks; nothing special, as it is basically a family style restaurant.
Sangmin Ahn
at 2016 May 28
Sangmin Ahn
at 2016 May 28
Close from where we live and the park is maintained very well.