Local Guides World
Japan, 〒100-0005 Tokyo, Chiyoda City, Marunouchi, 3 Chome−2−1 東京會舘 本舘 2階

Photos

There are no photos for this place yet!

Reviews — 8

onaka note
at 2024 Apr 29
onaka note
at 2024 Apr 29
いつ訪問しても素晴らしいレストランです。フランス料理の伝統を尊重しつつ生み出される豊かなメニュー、美味しさを生み出す技術と経験、妥協が見られない食材選び、温かみのあるホスピタリティー、レストランの雰囲気まで、全てがパーフェクト。さすが連続してミシュランの星を獲得しているレストラン、1ミリも妥協がありません!お料理が創り出される、いくつもの工程を知れば知るほど、だからこの味はここでしか味わえないんだという事に気付かされます。日が暮れる様を眺めながらの美味しい食事は感無量です。お料理もサービスもひときわ素晴らしく、評価を表す星は100個あっても足りないくらいですね。
nori BB
at 2024 Mar 05
nori BB
at 2024 Mar 05
友人から紹介して頂き、一休レストランcomから予約。
窓際の席に案内して頂きました。皇居のお堀や銀杏並木が見えて、景色が良いお席でした。イタリアの三ツ星レストランで修行をされた松本シェフのフレンチを頂きました。

アミューズ
タスマニアサーモンのマリネ
真っ赤なピーマンのユール仕立て
豊洲のお魚イトヨリ
牛頬肉の赤ワイン煮込み
マッシュルームの詰め物ベーコン風味
洋梨タルトのベル・エーヌ仕立て
コーヒー/ミニャルディーズ

産地や生産者にこだわった新鮮な食材を使ったお料理は、とても美味しかったです。3時間も煮込んだと言う牛頬肉は、柔らかくてホロホロでした。マッシュルームに飾り包丁が入っていたり、大根のパンが出てきたり、タルトのデザートには、赤ワインとチョコレートの香りの良いソースをたっぷりとかけて頂きました。思わず笑みが溢れてしまいました。友人と頑張っている自分たちへのご褒美ランチ。大大大満足♡

接待や記念日等にお薦めのレストランです。
松本シェフは、東京ミシェランガイド2023で一ッ星を獲得されています。
ご馳走さまでした。
荒井康
at 2024 Feb 29
荒井康
at 2024 Feb 29
ランチで使用。東京會舘も含め、食事、サービス、雰囲気、皇居のお掘りを望む景色、全て上質。料理はスタンダードなフレンチだが、素直に美味しいくて、温かみが感じられる。シェフの人柄か。どれも美味しいが、魚系が特に記憶に残っている。量は控えめだが、その分美味しいパンを楽しめる。
ri02lly22
at 2024 Feb 21
ri02lly22
at 2024 Feb 21
一度は行ってみたかったレストランに行ってみました。
コースの詳細はこちら
⭐️ ‐冬のおすすめディナーコース‐◇Menu ďhiver ムニュー・ド・イヴェール◇【¥27,500】
・アミューズ
・大分県 佐伯のとらふぐのマリネ
ふぐ皮のコラーゲンのみで固めた滑らかなジュレ
オシェトラキャビアとかぼすのエアー
・冬の創造前菜 本日のインスピレーション
・スコットランド産 オマールブルーのキュイ・オ・ナチュレル
香茸のリゾット 帆立貝のチップス
ソース ジュ・ド・ラ・プレス
・広島県産 神石牛フィレ肉のポワレ
有機牛蒡のグラッセ
・アヴァンデセール
・タルト・タタン プルニエ風で
・コーヒー、ミニャルディーズ

スタッフの方のサービスもとても良く、お料理の出すタイミングもちょうどよかったです。
また写真は別メニューで、チーズをオーダーしています。
こちらもソムリエさんの勧め方が上手で、思わず追加注文してしまったものです。
N S
at 2024 Jan 27
N S
at 2024 Jan 27
結婚式を東京會舘で挙げたので4周年の記念にアニバーサリープランで伺いました。
正面から入りエスカレーターを上がって左周りに周り突き当たりを左に行くとプルニエさんがあります。

まずはレセプションでコートなどを預かってくれます。ホームページではドレスコードがあると書いてあるので男性はジャケット着用が推奨です。

今回は窓際の席を確保して頂き綺麗なプルニエのお皿が置いてありました。

一品目、前菜のアミューズのコロッケは味がしっかりついていて非常に美味しかったです。

二品目、タスマニアサーモンのパセリ風味はパセリの苦味を感じさせない爽やかな味付けで色もサーモンピンクとライムグリーンのコントラストがとても綺麗で美しかったです。

三品目、舌平目の洋酒蒸しのボンファムです。
結婚式の時には落ち着いて味わえなかったのと妻は全く食べれなかったので今回のお目当ての品になります。こんな美味しいボンファムは食べたことがなく日本一のボンファムだと思います。
焼きたてのパンも出てくるのですが3種類あり、マッシュルームを練り込んだパン、全粒粉のぱん、小さなフランスパン(名前は違ったと思います)
このうち個人的にはフランスパン様のパンがとてもボンファムのソースととてもマッチしていてパンをついつい3つも食べてしまうぐらい美味しかったです。

四品目、山形牛の頬肉のワイン煮込みでした。こちらは歯がなくても食べれるぐらいとても柔らかくこちらのソースもパンとの相性は最高です。

五品目はエスプーマで仕上げたティラミスとレーズンのアイスクリームでした。エスプーマで仕上げたティラミスがまた食べたことのないティラミスで甘味とほろ苦さのマッチがとても感動的でした!

毎年のお祝いには必ずきたい、また食べたいと思わせてくれる料理でありスタッフさんの対応やまたシェフが席を周り挨拶をして頂き接遇なども非常に良く定期的に訪れたいと思わせてくれる場所です!
Samurai Foodie
at 2023 Feb 16
Samurai Foodie
at 2023 Feb 16
Absolutely amazing!
Classic French + twist of modern
Client customized a course
Food of course was delicious and service was impeccable
It's been a while since I had a professional serve me my dishes right in front of me
Starting with the beef broth soup, dove sole, to crepe dessert
French today is all on the plate, more like an art form
Prunier gave me a nostalgic moment and brought me back in time when there was actual service
Masako Neher
at 2022 Nov 08
Masako Neher
at 2022 Nov 08
Reasnal price and tasty foods

Nearby Places

Similar Places

Related Places