Reviews — 8

「語り部の会」に参加しました。
天災の被害だけでなく、避難所での苦労話などリアルな話を聞くことができました。
天災の被害だけでなく、避難所での苦労話などリアルな話を聞くことができました。

風化させてはいけない閖上の出来事が被災でお子さんを亡くした方から直接、聞くことができました。「悲惨だった」ということだけではなく、油断大敵なこと、そして風化させてはいけない天災があることなど、実感しました。朝市も開催されているので次回はそちらもゆっくり見てみたいと思います。


土足厳禁の施設だったので館内には入らなかったのですが、外に被災したガードレールがあったり、周辺にもいろいろあるので見学する価値はあると思います。


「この地区には津波は来ない」という安全神話が仇となり、避難が遅れて被害が拡大してしまった、、、という話を聞かせていただき、鳥肌がたちました。
忘れないようにしたい。
忘れないようにしたい。


東日本大震災での体験談を聞かせていただけたり、当時の展示物が展示されていたり。その後どの様に復興してきたか、他では伺えない事を伺えたりします。






閖上の朝市を楽しんだあと、バス停に向かうみちすがら、朝市に連なる建物のいちばん端にこの施設がありました。
バスまでの短時間で拝見させていただきましたが、東日本大震災で閖上で亡くなったお子さんの遺品などが展示されており、心にダイレクトに訴えかけてくるものがありました。
朝市の賑わい、かわまちてらすなど綺麗な施設、真新しい住宅などの町並もみてきましまたが、この地に生きた人々への失くしてはいけない記憶がここに遺されてました。
バスまでの短時間で拝見させていただきましたが、東日本大震災で閖上で亡くなったお子さんの遺品などが展示されており、心にダイレクトに訴えかけてくるものがありました。
朝市の賑わい、かわまちてらすなど綺麗な施設、真新しい住宅などの町並もみてきましまたが、この地に生きた人々への失くしてはいけない記憶がここに遺されてました。






閖上は子供の頃からよく釣りに来ていたので、楽しい記憶しかない。
その頃の風景とは様変わりしたけれども、生まれ変わる閖上を嬉しく思い応援もしている。
これからも「津波の怖さ」や「命の大切さ」について伝え続けてほしい。
季節により開館時間が違います。
入館は無料です。
その頃の風景とは様変わりしたけれども、生まれ変わる閖上を嬉しく思い応援もしている。
これからも「津波の怖さ」や「命の大切さ」について伝え続けてほしい。
季節により開館時間が違います。
入館は無料です。



当時と今の状況を丁寧に説明していただけます。誰もがいつ災害に見舞われるかわからない。亡くなると人は名前から1名2名と呼び名がかわるという話は、悲しかった。訪れるだけでなく、伝えること自分たちも備えることを学習しました。